10月12日開催 あなたの肝臓は大丈夫? 第122回健康公開講座
2018.10.01
テーマ |
あなたの肝臓は大丈夫? ~体内一の働きもの、疲れ切っていませんか?~ |
|
---|---|---|
講師 |
一般財団法人 防府消化器病センター 防府胃腸病院 医師 柿本 忠俊(日本肝臓学会 肝臓専門医) |
|
開催日 |
平成30年10月12日(金) 19:00~20:30(受付 18:00~) |
|
会場 |
防府市地域交流センター アスピラート(3階 音楽ホール) 山口県防府市戎町1-1-28 (JR山陽本線防府駅てんじんぐちを出て東へ徒歩1分) |
|
参加費 | 無料 | |
主催 | 一般財団法人 防府消化器病センター | |
後援 | 防府ユネスコ協会 | |
内容 |
肝要・肝心・肝腎・・・昔から重要なものを表す言葉には「肝」の文字が使われてきました。肝臓、1.5kgにもなる体内で最も大きな内臓は①栄養素を蓄え、変化させる②体内に入った毒素を中和・分解する③胆汁という消化酵素を作る、という三つの働きを一手に引き受けています。逆に肝臓が傷んで機能がおちるとこの三つの働きができなくなり、栄養不良、むくみ、腹水、黄疸といった事態を招いてしまいます。以前は肝臓の病気と言えば、B型肝炎やC型肝炎といったウイルス性が主体でした。しかし、医学の進歩によりかなりの率でウイルスを排除することが可能となってきました。一方で、食事や生活の変化に伴い現在増加傾向にあり注意すべき肝臓の病気として脂肪肝があります。脂肪肝にはアルコール性と非アルコール性がありますが、中でも特にNASH(非アルコール性脂肪肝炎)は診断された時点で約2割の方が肝臓疾患の最終地点である肝硬変に至っており、肝硬変まで至っていない場合でも5~20%の方が5年前後で肝硬変に至ると言われています。また、NASHから発生する癌も増加傾向にあり、症状が出ないため見つかった時点でかなり大きな癌になっていることが多いとされています。健康診断で何気なく指摘されていた脂肪肝、本当に大丈夫?さあ一緒に肝臓について学んでみましょう! |
|
その他 |
18:00~19:00 健康に関するビデオ上映、血圧測定コーナー |
|
|
※アスピラートには専用駐車場がありません。お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。(駐車料金は各自でご負担お願い致します。)
※健康公開講座は、隔月で開催しています。 テーマ:最新の医療(検査・治療・手術)、病気、健康等に関する内容 (胃カメラ、単孔式腹腔鏡下手術、腹水治療、胃がん・大腸がんについて等) 管理栄養士監修の「からだにやさしい胃腸科レシピ」も配布中! 会場 :山口県防府市の防府市地域交流センター アスピラート |